株式会社ネクストワン > ブログ > フェラーリ > V型12気筒 > フェラーリ 308 用ラジエータードレンタップ
2022/04/06
フェラーリ Dino、308、328 等に使用されているラジエータードレンタップ、ラジエターの水を抜く時に開けるタップです。
特に特殊な物ではないのですが、ネジ径やピッチが違う物があるので要注意です。
今回も調べるとネジ径は M14 なんですが、ピッチが 1.0 と 1.5 がありました。
正直どの車体番号の車にどちらのピッチの物が使用されているか分かりませんし、現在までにラジエーターが社外品に交換されていれば当然違うタップかもしれません。
クラシックカーは細かなパーツでも当時のオリジナルがそのまま使用されているとは限りませんのでお問い合わせ頂く場合は出来る限りの情報が欲しいです。
写真なんかも頂けると間違いが減ります。
ネジ 1 本でも頭の形やネジ径、ピッチ、首下等分からないと調べるのが難しいショートパーツもクラシックモデルは多いです。
長年の経験やデータである程度のパーツは把握しておりますがそれでもまだまだ分からないパーツも多いです。
クラシックカーの修理は修理屋さんと私たち部品屋が一緒になってパーツを調べていかないと簡単には修理できないもんなんです。
2025/03/25
イタリア出張その ②
2025/03/20
イタリア出張その ①
2025/03/07
臨時休業のお知らせ
2025/03/04
ホイールセンターキャップ色々
2025/02/26
フェラーリ F355 用 フロントフェンダーエンブレム