株式会社ネクストワン > ブログ > フェラーリ > V型12気筒 > ブログ:ラジエターキャップ
2014/04/01
無事に新年度を迎え、消費税も5%から8%に・・・駆け込み需要!!って訳でもないですが相変わらず入荷、梱包、発送の毎日です・・・
クラシックフェラーリに多く使われるラジエターキャップ、気にならない方は気にならないのですが・・・私は気になります・・・
何が気になるかというとやはり当時のデザインや色合いなど。
写真のシルバーとゴールドのキャップ、どちらもオリジナルの製造メーカー”FIM”のキャップですが、現在手に入るのは左側のシルバー。
ゴールドの方はなかなか入手が難しくなりました。
やはりクラシックフェラーリ、エンジンフード開けたらオリジナルデザインのパーツやオイルフィルター、ホースなどが付いていた方がカッコイイと思います(あくまでも個人の意見ですが)
材質や品質、性能は間違いなく現代のパーツの方がいいのですが・・・見た目はやはりクラシックパーツの方が味があるというか、しっくりくるというか・・・まぁ何度も言いますが個人の意見ですので(笑)
2025/09/17
フェラーリ用 日本製ラジエーター
2025/09/03
伝説のサウンド再び!フェラーリ Dino 246GT 用 ANSA 復刻マフラー到着
2025/08/29
クラシックカーと「品質」という難しいテーマ
2025/08/20
【徹底比較】Dino 246GT 用ホイールセンターバッジ、あなたはどちらを選ぶ?
2025/08/04
【奇跡の再入荷】AP Racing 製クラッチ、まさかの2セットだけ…