2012/10/08
昨日は3年ぶりに鈴鹿に F1 観戦に行きました。
みなさんもご存じの通り、我らがザウバーの小林可夢偉がなんと日本人3人目となる3位表彰台を見事獲得!!
日本 GP では1990年に鈴木亜久里が3位表彰台を獲得して以来、なんと22年ぶりの快挙!!
実は22年前のあの日も、鈴鹿に F1 観戦に行っており、今回と2度も日本人の歴史的な快挙に立ち会うことが出来て感無量・・・
昨日のレースも残り10周からドキドキしながらチェッカーが振られるのを観客全員で祈りながら待ち、見事3位獲得のアナウンスで全員で総立ちになり祝福をしました!!
とにかく大興奮!!
抜きつ抜かれつのバトルではなく、1000分の何秒を離すか縮めるかの緊迫したレースにはとにかくシビレました。
さぁ、来週末は富士スピードウェイでの WEC ジャパン!!もちろん応援するのは急遽参戦が決定になった我らが佐藤琢磨です!!
2012/08/24
先週末にアメリカのモントレーで行われた RM オークションに出品されたライムグリーンのランボルギーニ ミウラ P400 SV コンバーションは結果的に $660,000 で落札されました。
日本円に換算すると約 5,200 万円くらいですね。
ちなみに今回のオークションの超目玉は「1968 フォード GT40 Gulf/Mirage Lightwight Racing Car」の $11,000,000 です。
日本円に換算すると 8億7千万円くらいです!!
同じスーパーカーの業界にいても、これらの車はまた違う世界になってしまいましたね・・・
数年後には中国人がこれら貴重な車を落札する日が必ずくるでしょうね。
2012/08/10
誠に勝手ながら下記の通り休業させて頂きます。
8月12日(日)~8月19日(日)まで。
通常営業は8月20日(月)からです。
尚、メールやファックスでのお問い合わせは受け付けておりますので確認出来次第ご返答はさせて頂きます。
それでは宜しくお願い致します。
E-mail : next@next-trade.co.jp
Fax : 058-253-7572
2012/08/09
フランスから届いたランボルギーニ ミウラ P400 の売り物情報をご紹介致します。
ボディーカラーは非常に美しいライムグリーンです。
走行距離は 54,000km ですが、この年代の車の走行距離はあまり重要ではないですね。
問題は現在までにどれだけメンテナンスが継続して行われてきたかです。
詳細は車担当まで直接お問い合わせ下さい。
担当:高橋
Tel : 058-252-3505
E-mail : boss@next-trade.co.jp
ちなみに来週17日からアメリカのモントレーで開催される恒例の「RM Auction」では、同じライムグリーンの P400 から SV にコンバーションされた車両が出品されます。
予想落札価格はアメリカ $ で 600,000~750,000 です!!
こちらも結果が分かり次第、御報告致します!!
2012/06/07
今日は朝から納車に行ってきました。
お客様からお預かりしていたマセラティ ギブリに乗って・・・
納車した車はというと・・・
車の詳細はナイショです・・・
でも明らかに新しい車種ではないことは分かりますよね!!
こんな車も取り扱っています(笑)
2012/04/27
明日からゴールデンウィークです。
当社も下記の通りお休みさせて頂きます。
4月28日(土曜日) 休業
4月29日(日曜日) 休業
4月30日(月曜日) 休業
5月1日(火曜日) 通常営業
5月2日(水曜日) 通常営業
5月3日(木曜日) 休業
5月4日(金曜日) 休業
5月5日(土曜日) 休業
5月6日(日曜日) 休業
5月7日(月曜日) 通常営業
ゴールデンウィーク中はご不便をお掛け致しますがどうぞ宜しくお願い致します。
尚、メールやファックスを頂ければ出来る限り対応はさせて頂きます。
2012/01/16
みなさま申し訳ございません、胃腸風邪になってしまいました。
少しの間だけブログはお休みです。
お問い合わせ等はご面倒でもメールかファックスにてお願い致します。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
2011/12/28
今日も何点か海外からの荷物が到着しました。
フェラーリ テスタロッサ用のコンプリートクラッチやレリーズベアリング等です。
2011/12/26
今日も朝から海外の冬休み前に発送された商品が入荷してきました。
例えばフェラーリ 308QV 用のイグニッションコイル。
2011/11/07
先日お客様から「新しいホームページはフェラーリばっかりになっちゃったね」と・・・
確かにフェラーリ色がかなり強い新ホームページになっています・・・
将来的にはランボルギーニやマセラティの情報も追加する予定ですが、毎日のお問い合わせやご注文の対応、パーツの入荷や発送等を行いながらのホームページ更新がなかなか進みません・・・(汗)
ご存知の方も少ないかと思いますが、ロールス・ロイスやベントレー等もパーツ供給も行っております。