株式会社ネクストワン > ブログ > フェラーリ > V型8気筒 > ブログ:イグニッションコイルモジュール
2013/04/11
今日はフェラーリ テスタロッサ等のイグニッションコイルに付いているマレリー製のモジュールが入荷です。
どこに付いているかというと・・・ココです!
もともとフェラーリからはこのモジュールのみの部品供給はなく、イグニッションコイルごと購入が必要になります。
案外このモジュールの不具合の方が多いので、モジュールのみ手に入ると物によってはコイルの金額の半額位で問題が解決します。
今回は「BKL3B」というモジュールを手に入れました。
これはテスタロッサや328のイグニッションコイルにも使用されています。
あと気になるのは・・・もう少し為替が落ち着いてほしいところです・・・(汗)
2025/09/17
フェラーリ用 日本製ラジエーター
2025/09/03
伝説のサウンド再び!フェラーリ Dino 246GT 用 ANSA 復刻マフラー到着
2025/08/29
クラシックカーと「品質」という難しいテーマ
2025/08/20
【徹底比較】Dino 246GT 用ホイールセンターバッジ、あなたはどちらを選ぶ?
2025/08/04
【奇跡の再入荷】AP Racing 製クラッチ、まさかの2セットだけ…