株式会社ネクストワン > ブログ > フェラーリ > V型12気筒 > ブログ:V12エンジンはどこに?
2012/06/05
バブル崩壊以降、日本から数多くのクラシックフェラーリが海外に売却され姿を消しました。
パーツ供給も以前はデイトナや 275、330、365、250 等もある程度の依頼がありましたが、最近は少なくなりました・・・
入手が難しいパーツが圧倒的に多いのですが、やはり入手困難なパーツほど、見つけた時の感動は大きいです。
しかし、ある程度の知識がないと、果たしてそのパーツがオリジナルなのか判断することも難しいです。
現在では圧倒的にパーツ依頼が多いのは高年式の V8 や V12 モデルですが、当社ではクラシックフェラーリに関しましても車両販売からパーツ供給まで対応させて頂いております。
もちろん、Dino、BB、308、328 やそれ以前のモデルに関しましてもお気軽にお問い合わせ下さい。
2025/10/09
フェラーリ 308 用 フロントウィンカーレンズ
2025/09/17
フェラーリ用 日本製ラジエーター
2025/09/03
伝説のサウンド再び!フェラーリ Dino 246GT 用 ANSA 復刻マフラー到着
2025/08/29
クラシックカーと「品質」という難しいテーマ
2025/08/20
【徹底比較】Dino 246GT 用ホイールセンターバッジ、あなたはどちらを選ぶ?