株式会社ネクストワン > ブログ > マセラティ > マセラティ ギブリ エンジン
2022/05/24
マセラティ ギブリのエンジン作業がほぼ完了です!!
現行モデルではないですよ(笑)初代のマセラティ ギブリ (1966 年 – 1973 年) です。
実際に作業されたのは東の師匠ですもちろん、私はパーツ供給で後方支援です。
それにしてもさすが師匠、クラシックカーに対する価値観が私や西の師匠と同じです。
可能な限りオリジナルに近づけています、「雰囲気」は絶対に重要です。
ボルト、ナット、クランプバンド等の細かな部分も出来る限り当時風にまとめてあります。
東西の師匠、全く同じこと言ってますが「ボロでもオリジナル度が高いクラシックカーの方が絶対にイイ」とのこと。
どういう事かと言うと、いくら綺麗でピカピカな個体でもオリジナルのパーツが付いてないと後から新品や中古でオリジナル品を入手するのが非常に難しい時代になりました。
仮に見つかっても相当な金額です。それよりもオリジナルパーツが付いているボロの個体はエンジンやボディーはちゃんとした人が関われば綺麗に復元出来ますので。
結果的にオリジナル度の高い綺麗な個体に仕上がると言うことです。
まぁただこれはあくまでも私たちの価値観ですが(笑)
2025/03/25
イタリア出張その ②
2025/03/20
イタリア出張その ①
2025/03/07
臨時休業のお知らせ
2025/03/04
ホイールセンターキャップ色々
2025/02/26
フェラーリ F355 用 フロントフェンダーエンブレム