2015/12/21
フェラーリ 412 用のワイパーアーム(売却済)が入荷しました。
左右同じワイパーアームですが、ウォッシャージェットのパイプが付くタイプと付かないタイプの2種類が存在します。
今回はパイプが付かないタイプを取り寄せました。
運よく当時物がメーカーに残っていたようで、アームは「arman」製でなんとピニンファリーナの袋に入っていました!!
クラシックモデルの一部ではピニンファリーナからパーツが供給されていたのか?分かりませんがフェラーリの箱や袋ではなくピニンファリーナの袋に入って供給されることがあります。
ラッキーな商品でした!!
2015/10/14
お客様からご注文を頂き取り寄せましたフェラーリ 365GTC4 用のカムシャフト一台分です。
が・・・残念ながら送られてきたのは 365GTC4 用ではなく 365GTB/4 デイトナ用でした・・・
さぁここからが大変!!ヨーロッパの担当者に商品が間違って届いたことを説明し正しい物と交換をしてもらう必要がありますがすでに間違った商品が送られて来た時に発生している送料や消費税、送り返す時の送料や正しい商品を送る為の送料や消費税等々・・・これらを誰がどう支払うのか。
数千円の商品であれば送り返す費用の方が高くついてしまうのでそのまま在庫する場合もありますが、単価が高い物であればやはり在庫リスクは避けたいところ。
個人で海外の通販サイトを経由して購入すると怖いのがこの問題でもあります。
通販サイトは基本的に相手と話をせずに商品が購入出来ますが、間違っていた時は大変でそのまま妥協された方も多いと思います。
さすがに20年もやっていると毎度のことなのでスムーズに問題が解決する場合が最近は多いですがそれでも多少は負担が生じますので可能な限り事前に解決しておきたい問題でもあります。
まぁ今でも一年に一度は数日寝れない位悩まされる問題は出てきますが・・・
話は変わりますが今度の金曜日(10月16日)は東京に La Festa Mille Miglia を見に行きますので誠に勝手ながらお休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
2015/09/28
珍しい商品のご紹介です。
フェラーリ F50 用 ステアリングホイール(ボス付)です!!
現在ではメーカー生産終了となっておりますので新品で入手するのは不可能です。
こちらのステアリングホイールは全くの新品/未使用品です。
F40 のステアリング同様、現在では非常に高額で取引されています・・・
5~6万円位の商品であれば他の車種にボスを交換して取り付けるのもいいのですが・・・さすがにそんな金額では入手出来ません・・・(涙)
ご興味ございましたらお手数ですがメールにてお問い合わせ下さい。
2015/08/20
ご注文頂きましたフェラーリ 365GTC4 用のミッションシャフトが無事に入荷しました。
まぁよく見つけたなって感じです・・・
40年も前の車のシャフトなので世界中探しても当然数えるくらいしか残ってないでしょう(汗)
ひょんなことから突然再供給されたりする可能性は否定出来ませんが、数年後には作るしかなさそうです。
2015/07/17
フェラーリ 365GT 2+2、365GT4/2+2、365GTC4、400GT、400i (前期)にはオリジナルで KONI 製の油圧式のセルフレベライザーというリアショックアブソーバーが装着されています。
しかしこのレベライザーショックは新品での入手は出来ず、KONI でもオーバーホールが出来ません。
そこで過去にフェラーリから通常のコイルスプリング式のリアショックが代替品として供給されましたがこちらも現在は欠品・・・
しかし他のルートで数セットのみこのコイルスプリング式のリアショック2本セットが見つかりました。
なかなか入手が難しくなっておりますのでご必要な方はお早めにご連絡下さい。
代替品も KONI 製のダンパーです。
2015/07/15
久しぶりにブレーキリザーブタンクが入荷しました。
フェラーリ 308 (2バルブ、キャブ)、308 (2バルブ、インジェクション)、308QV 前期、512BB 後期、512BBi、400GT、400i、モンディアル 8 等に使用されています。
ランボルギーニ カウンタック 5000S、5000QV、アニバーサリー、初期のディアブロ用としても使用可能です。
とりあえず1個しか手持ちの在庫ございませんが・・・
お問い合わせはメールにてお願い致します。
2015/07/08
フェラーリ 365GT4/2+2 や 365GTC4 等に使用されておりますインテークバルブとエキゾーストバルブが入荷しました。
フェラーリ 400/412 にも使用可能です。
バルブ類はもちろん当時物ではないですが、再生産品がメーカーから供給されております。
バルブスプリング(インナー&アウター)も一緒に入荷です。
とにかく12気筒なのでバルブもスプリングも24個づつ必要です・・・一本が数千円でも24個になると・・・(汗)
これが2バルブではなく4バルブだとすると・・・計算しなくてもビックリです・・・
2015/06/06
ここ数年といっても結構前からなんですがクラシック フェラーリの専用工具はビックリする値段で売買されています。
現在も F40 用、F50 用、Dino 246GT 用、308GTB 用、512BB 用の専用工具セットやジャッキセットをお問い合わせ頂いておりますが正直妥当な(どの辺りが妥当かも分かりませんが・・・)値段で見つけることが出来ていません。
大体相場的にも100万円は超えていると思いますが・・・
海外の ebay なんかで出品されている商品も結構な強気価格です・・・しかし考え方によっては「あるかないか」の商品なので手に入る時に手に入れるのも選択肢の一つですね。
但し慎重に選ばないと案外不足している工具があったり、「当時物」なんて書いてあっても何点かは最近の工具が紛れ込んだりしていたりと・・・
今回は 308GTB の工具セットで不足していたプラグレンチをお問い合わせ頂き、中古品を手に入れました。
プラグが刺さるラバーの部分も酷く劣化はしておらず全体的に再塗装すれば見栄えはよくなります。
しかしこのコンディションでも今や・・・10万円はします(汗)
専用工具ですので「走る」ことには全く問題は生じませんが、出来ることならば工具類とマニュアル類は是非とも揃えておきたいものです。
こんなことなら十年前に沢山ストックしておくべきだった・・・先見の明はないですね私には・・・
2015/06/01
お客様からご注文頂きましたミシュラン XWX タイヤが入荷です。
今回のサイズは 215/70VR15 です。
デイトナや 365BB/512BB に使用されています。
先日の TRX タイヤに引き続きミシュランではクラシックタイヤを安定的に供給しておりますのでまだまだ安心です。
2015/05/22
お客様からご注文頂きましたデスビキャップとデスビローターが到着しました。
車種はフェラーリ テスタロッサ用です。
キャップもローターもリプロ品です。
オリジナルのマレリー製を探すとキャップだけでも10万円位するみたいですね・・・(汗)
デスビキャップは6気筒用ですので、テスタロッサ以外でも 12気筒のクラシックフェラーリにも適合します。
デスビローターは 328 が同じですね。
明日(土曜日)は鈴鹿サーキットへ出かけます。
SUZUKA Sound of ENGINE 2015 です。