V型6気筒

ブログ:クラシック ステアリングホイール

2012/05/30

今日はクラシックフェラーリのステアリングホイールに取り付けられるセンターホーンボタン Assy が入荷です。

1950/60年代のクラシック フェラーリの NARDI 製ウッドステアリング等に使用出来ます。

当然生産は終了しており、フェラーリには残っていません。

この辺りの商品はコレクター商品になっておりますので、入手は難しいです。

当然金額も安くないですが・・・

ウッドステアリングに取り付けるとこんな感じになります↓

 

 

ブログ:フェラーリ クーリングパーツ

2012/04/26

日に日に暖かくなってきた影響か、最近は少しクーリング関係のパーツのお問い合わせが増えた感じがします。

本格的な夏が訪れる前には出来ればクーリング関係のチェックをしておきたいところです。

当社でもウォーターポンプやラジエターサブタンク等は在庫しておりますが、大量には在庫しておりませんので完売後は入荷に少しお待ち頂くことになるかと思います。

例えばフェラーリ 308QV や 328 に使用されているヨーロッパ仕様のラジエターサブタンクは現在メーカー欠品中の為、入手出来ない状態です。

テスタロッサ用のラジエターサブタンクも残りの在庫数が少ないようなので、入手出来ない場合が一時的に訪れる可能性がございます。

基本的にはまだ再供給がある商品ですので入手不可能になることはないと思いますが、フェラーリ パーツだけは突然生産終了になったりするので油断は禁物です!!

 

 

ブログ:フェラーリ Dino 246GT オイルパンカバー

2012/04/23

今日はちょっと変わったパーツが入荷です。

これはフェラーリ Dino 246GT 用のエンジンオイルパンカバーです。

もちろん当時のオリジナルなのですが、自分でもよく見つけたという感じです(笑)

なかなかご注文頂く商品ではないですが、やはりお客様にとっては必要なパーツなので無事納品出来て安心です。

現在でも 250 系や 1960 年代のフェラーリなどのレアパーツのお問い合わせを頂いていますのでひそかに調査中です・・・

 

ブログ:ANSA マフラー

2012/04/09

2月に発注しておいたフェラーリ 308GT4 用とマセラティ スパイダー ザガート用の ANSA マフラーが入荷しました。

今回はお客様からのご注文分ですので、当社の在庫商品ではございません。

材質はスチール製、車種によってはステンレス製しか設定がない商品もございます。

基本的には受注生産となりますので納期はオーダー後、約2ヶ月程必要となります。

フェラーリ、ランボルギーニ、マセラティにも対応しております。

ブログ:フェラーリ Dino 「Dino COMPENDIUM」

2012/03/27

今月号の「ROSSO」や「カーマガジン」でも紹介されていますフェラーリ 206GT/246GT の洋書「Dino Compendium」ですが、当社でも取り扱っております。

Dino のオーナーは是非とも手に入れておきたい一品ではないでしょうか?

多分現在発行されている Dino の書物の中では一番情報や写真が充実している本だと思われます。

私も個人的にオーダーをしておいた1冊が来週早々にも到着する予定ですので、また中身のご報告をしたいと思います。

金額は 29,000 円(消費税/送料込)です。
まだ手持ちの在庫がないですので、お届けには少々お時間頂くことになると思います。
ご希望の方はご面倒でもメールかファックスにてご連絡下さい。
尚、ご連絡頂く際には必ずお名前、お届け先のご住所、お電話番号をお知らせ下さい。

 

 

 

 

ブログ:フェラーリ Dino 206/246GT ピストン

2012/03/26

当社ではフェラーリ Dino 206GT や 246GT のピストンはアメリカの JE Piston 製を供給しております。

1個のみの発注が出来ませんので最低でも6個(一台分)のセットになります。

ピストン、ピストンリング、ピストンピンが含まれております。

JE Piston はアメリカの NASCAR 等で使用されており、クオリティは高いです。

サイズも Dino 206GT では

86.0mm

86.0mm (ハイコンプ)

86.4mm

86.4mm (ハイコンプ)

があり、Dino 246GT では

92.5mm

92.7mm

92.9mm

92.9mm (ハイコンプ)

93.0mm

93.0mm (ハイコンプ)

の設定がございます。

手持ちの在庫はございませんので、金額/納期はご面倒でもメールかファックスにてお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

ブログ:フェラーリ Dino 246GT ウィンドウチャンネルシール

2012/03/14

フェラーリ Dino 246GT 用のウィンドウチャンネルシールが入荷しました。

カタログですと、赤印 25番のパーツになります。

コの字型の特赦なシールなので他から流用出来そうなものは少なそうです。

代替品になっている物は BB 等に使用されているフェルト生地のタイプで少し形状が異なります。

片側約 2m 使用しますので、一台分で約 4m の長さが必要になります。

当社の取り扱うタイプはほぼオリジナル形状と同じ物です。

 

 

 

ブログ:フェラーリ Dino 246GT サイドマーカーランプ

2012/03/13

フェラーリ Dino 206GT や 246GT のフロントサイドマーカーランプは当時のオリジナルの入手はほぼ不可能です。

フェラーリ社からは品番 60054103 が代替品として供給されるのですが、これがオリジナルのランプよりも一回り大きく、形状も異なるので取り付けると車全体の雰囲気が変わってしまいます・・・

↓これが代替品、主に 308 等に使用されます。

当社がお勧めするのはヨーロッパで販売されているリプロ品。

大きさや形状がオリジナルに近いので、取り付け後の車の雰囲気も基本的には変わりません。

↓これがリプロ品。

リプロ品に抵抗がある方もいるかと思いますが、フェラーリの代替品で全く違う物を装着するよりはリプロ品の方がいい時もあります。

ランプ類等はキャレロ製のリプロ品は圧倒的に多いです。

ちなみにサイドマーカーランプはキャレロ製ではないです・・・

 

 

 

ブログ:フェラーリ Dino 246GT Tipo-L クーラントパイプ

2012/03/06

先日ヨーロッパから取り寄せたクーラントパイプ3本セットです。

適応車種は Dino 246GT Tipo-L です。

カタログ赤印のパイプ3本になりますが、もう純正品での入手は難しいので今回はステンレス製のリプロ品を入手しました。

基本的には Dino 206GT、Dino 246GT Tipo-L/M/E 全てパイプは異なります。

エアコンが純正装備されている車輌もちょっと形状が異なるパイプですので、お問い合わせの場合は必ず車体番号もお知らせ下さい。

 

ブログ:フェラーリ ギアシフトノブ

2012/03/05

フェラーリの純正ギアシフトノブは当然のことながら種類があります。

しかし結構色々な車種で流用されていることも事実です。

これはフェラーリ 400、412、365GT4 2+2、365GTC4 等に使用されているノブ。

続いては結構沢山の車種に使用されているノブです。

Dino 246GT、308GT4、308、308QV、BB、365GTB4 デイトナ、F40、348、モンディアル 等です。

そしてちょっと特徴的なのは 328  や モンディアル t に使用されているオレンジ色の文字のノブです。

そして最近はこのようなアルミ削り出しのノブやカーボン製が多いですね。

クラシック系のノブは金額が上がってしまっているのはやはり残念ですが・・・