2012/06/01
毎日、北は北海道から南は九州まで全国にご注文を頂いたパーツを発送していますが、やはり一番比率が多いのはガスケット、オイルシール、O リング等です。
当然、ベルト類やフィルター等の消耗品も多いですが、大きなガスケットから小さな O リングまで含めますと、やはりこれらの回転率が高いですね。
在庫管理や仕入れもなかなか大変なのです・・・
2012/05/30
今日はクラシックフェラーリのステアリングホイールに取り付けられるセンターホーンボタン Assy が入荷です。
2012/05/28
今日はフェラーリ 275GTB 用のエアーフィルターが入荷です。
さすがに日本国内にも今では数えるくらいしか存在しないと思われる 275 ですが、エアーフィルター自体も入手困難なのです(汗)
製造メーカーは UFI なのですが、メーカーにも在庫残っておりません・・・消耗品でも・・・
275 では丸いエアーフィルターが3個使用されます、写真のように並ぶ感じです。
さすがに40年以上も前のクラシックフェラーリでは消耗品を揃えるのも一苦労です・・・
2012/04/26
日に日に暖かくなってきた影響か、最近は少しクーリング関係のパーツのお問い合わせが増えた感じがします。
本格的な夏が訪れる前には出来ればクーリング関係のチェックをしておきたいところです。
当社でもウォーターポンプやラジエターサブタンク等は在庫しておりますが、大量には在庫しておりませんので完売後は入荷に少しお待ち頂くことになるかと思います。
例えばフェラーリ 308QV や 328 に使用されているヨーロッパ仕様のラジエターサブタンクは現在メーカー欠品中の為、入手出来ない状態です。
テスタロッサ用のラジエターサブタンクも残りの在庫数が少ないようなので、入手出来ない場合が一時的に訪れる可能性がございます。
基本的にはまだ再供給がある商品ですので入手不可能になることはないと思いますが、フェラーリ パーツだけは突然生産終了になったりするので油断は禁物です!!
2012/04/09
2月に発注しておいたフェラーリ 308GT4 用とマセラティ スパイダー ザガート用の ANSA マフラーが入荷しました。
今回はお客様からのご注文分ですので、当社の在庫商品ではございません。
材質はスチール製、車種によってはステンレス製しか設定がない商品もございます。
基本的には受注生産となりますので納期はオーダー後、約2ヶ月程必要となります。
フェラーリ、ランボルギーニ、マセラティにも対応しております。
2012/03/29
フェラーリ 365GTB/4 デイトナ用のインテークバルブをご注文頂いたのですが、メーカーでは当然生産終了の為、入手不可。
そこで海外のショップが販売しているバルブを取り寄せることになりました。
インテークバルブ一台分の12本を発注したのですが、届いた12本の内、2本がバルブコッターが付く部分の形状が異なっていた為、急遽2本を再発注。
しかし購入した12本が最後の在庫商品だった為、再供給を待つことに・・・
2週間後、製造会社に依頼をしていた分が入荷したとのことで、直ぐに送ってもらったのですが・・・
2012/03/12
フェラーリ 250系のエンジンルームをのぞくと、黄色いフューエルホースが使用されているのが良く分かります。
2012/03/05
フェラーリの純正ギアシフトノブは当然のことながら種類があります。
しかし結構色々な車種で流用されていることも事実です。
これはフェラーリ 400、412、365GT4 2+2、365GTC4 等に使用されているノブ。
2012/02/07
フェラーリ 250系、275、330GT 2+2 に使用されるエンジンマウントを取り寄せました。
2012/01/31
フェラーリ Dino 246GT 用のスピードメーターギアとスピードメーターケーブルが入荷しました。
もちろんお客様からのご注文分です。