株式会社ネクストワン > ブログ > フェラーリ > V型12気筒
V型12気筒
ブログ:フェラーリ 412 用 ラジエターサブタンク
2012/01/25
お客様からご注文を頂き取り寄せましたフェラーリ 412 用のラジエターサブタンクです。
ラジエターサブタンクと言っても車種によって形状が全然違いますので、他の車種にでも流用出来る物は少ないです。
この 412 用のラジエターサブタンクも 412 専用品です。
現時点ではまだ入手に問題はないです!!
ブログ:フェラーリ 308/328 用 CV ジョイント
2012/01/18
ご心配をお掛け致しましたが「胃腸風邪」も良くなりました!!
本日ご紹介致しますのは、こちらの CV ジョイントです。
ドライブシャフトの両端のジョイント部ですが、基本的にはこの部分だけの部品供給はフェラーリからはございません。
しかしジョイント部の不具合であってもドライブシャフトアッセンブリでしか部品供給はなく、おまけにアッセンブリの入手自体が困難です・・・
そこでこの CV ジョイントのみが社外品で供給されるようになりました。
ドイツ製のようです・・・
フェラーリ 308、308QV、328、365BB、512BB、512BBi、412 等に使用出来ます。
ブログ:価格変更
2012/01/12
今年もやはり一部のフェラーリパーツの価格が変更されました。
例えばこれ↓
フェラーリ 456GT/GTA に使用されていますウィンドウレギュレーター&モーター Assy です。
以前は10万円位の金額ですが、現在は2倍です!!
金額が2倍になる根拠は・・・分かりません(汗)
国内の金額にまでまだ反映されていなければ、国内調達の方が今はお得です。
ブログ:250系エンジンパーツ
2011/12/19
フェラーリ 250系のエンジンパーツの入手も可能な物は多いです。
数年前に比べれば日本国内のクラシックフェラーリの数は若干減ったでしょうか?
当社へのクラシックモデルのパーツの依頼も少し減った気がします。
デイトナ、330 系、365 系等は相変わらず依頼がありますが、250 系、275 系は非常に少なくなりました・・・
ブログ:フェラーリ 308/328 フューエルレベルゲージ
2011/12/16
フェラーリ 308 や 328 のフューエルレベルゲージ(フューエルタンクの中のユニット)は当時物の入手は非常に困難ですが、フェラーリから代替品の供給があります。
品名に「Universal」と名が付くくらいですので、いろいろなモデルに使用出来ます。
Dino 246GT、308系、328、BB 等です。
金額も非常に良心的(汎用品だからか?)です!!
話は変わって海外は既にクリスマス気分・・・今年のオーダー受付もとっくに終了しており後はオーダー分が入荷するのを待つばかり。
国内のお客さんも「もう年明けでいいから」ということで見積り依頼やオーダーを頂いております。
今年は何日から休みにするか考え中・・・
ブログ:フロントガラス
2011/12/13
先日よりフロントガラスのご注文が続き、先週はランボルギーニ ムルシエラゴとフェラーリ 360 モデナのフロントガラスが入荷し、昨日はフェラーリ F355 のフロントガラスが入荷しました。
毎回フロントガラスが到着すると割れていないかとても心配になりますが、最近はトラブルも発生しておりません。
しかし安心している時こそイタリア側に何度となく梱包は慎重に行うようにクドクドとリクエストをしています。
先週入荷したランボルギーニ ムルシエラゴのフロントガラスで気が付いたのですが、ムルシエラゴのフロントガラスはフェラーリのガラスに比べて、とにかく薄い!!
厚さを測ってみると約 5mm、薄いですね~
製造メーカーはもちろんフェラーリとは異なります。
それにしても VW (AUDI) 傘下に入ってから、ランボルギーニのパーツの品質はかなり向上した印象を受けます。
結構 AUDI と共通部品を使っていたりもしますが・・・
品質が良くなったというよりはカウンタック、ディアブロの頃の品質が悪すぎたのかな?
ブログ:フェラーリ 365GTB4 デイトナ用クラッチ
2011/12/09
お客様からのご注文で取り寄せましたフェラーリ 365GTB/4 デイトナ用のクラッチ 3点です。
セット売りではないですが、バラでもまだ入手に問題はありません。
クラッチディスクは 308 や 328 の V8 モデルと同じ物です。
今年も残すところ約 3週間、来週中頃までにご注文頂いた商品は年内納品可能ですが、来週以降すとちょっと難しいです・・・
お問い合わせ、ご注文はなるべくお早めにお願い致します。
ブログ:フェラーリ 365GTB/4 デイトナ 用 バルブ
2011/11/23
フェラーリ 365GTB/4 デイトナ用のインテークバルブ、エキゾーストバルブ、バルブガイドです。
デイトナのエンジンはV型12気筒の2バルブですので、バルブを一台分揃えようとすると、各 12本のバルブが必要になります。
バルブガイドは当然 24個!!
バルブ1本の金額はビックリする程の金額ではないですが、一台分になるとバルブだけでも20万円を軽く超えてしまいます・・・
ブログ:丸型メッキミラー
2011/11/14
フェラーリ Dino 206/246GT や 365GTB4 デイトナ、その他色々なクラシックモデルに使用されている丸型メッキミラーです。
ミラーの直径は約 100mm です。
左右どちらにでも使用可能です!!
ミラーが変わるだけでも車の印象が大きく変わりますね!!
ブログ:ANSA マフラー
2011/11/11
クラシックフェラーリには ANSA マフラー、定番ですね。
以前は当時のオリジナルを探すしか方法がなかったのですが、数年前から復刻版の生産が始まりましたので、ほぼ全モデルのマフラーの入手が可能になりました。
上の写真は Dino 246GT 用、328 用になります。
下の写真は 250GT 用です、本当に古いモデルでも大丈夫!!
但し、残念なことに一部のマフラーは当時と同じ材質のスチールではなく、ステンレス製しか設定がないことです・・・まぁ色々と問題があるのでしょう・・・
下のマフラーは 365BB 用ですが、ステンレス製です。黒色に塗装されていますので見た目は分かりませんが・・・
基本的には受注生産になっていますのでご注文後 2~3ヶ月程必要になる場合もございます。
フェラーリ以外でもランボルギーニ、マセラティ用も設定がありますし、高年式モデル(360 モデナ、F430、599GTB) 等もステンレス製での設定がございます。
金額/納期に関しましてはご面倒でもメールかファックスにてお願い致します。