2014/02/11
フェラーリ F40 用のバッテリーカバーが入荷致しました。
お客様からご注文頂いた商品になりますが、バッテリーカバーは幅が 340mm と 435mm の 2種類がございます。
F40 のパーツも入手困難な物がかなり増えてきており、このバッテリーカバーもなんとか 340mm は手に入りました。
スライドガラス、シートベルト、ステアリングホイール、専用工具、スピードメーター等々・・・お問い合わせ頂いておりますパーツ多いですが、なかなか見つけることが難しくなってきています・・・
2014/01/27
今日はフェラーリ F355 用のパワステポンプが入荷しました。
F355 といっても20年程前のモデルになりますので、ほぼネオクラシックですね。
色々な個所でトラブルが出てきてもおかしくない年式です・・・
2013/12/19
お客様からご注文を頂きフェラーリ F355 用の触媒を ANSA から取り寄せました。
もともとフェラーリ純正品の触媒も F355 用は ANSA 製ですので、OEM になりますが、ちょっとデザインは異なります。
金額もフェラーリ純正品に比べれば格段に安いですが受注生産になりますので一か月程必要となります。
今年も残すところあと2週間弱・・・あっと言う間の一年でした・・・
イタリアは明日頃から冬休みに入るところもあり、今年の注文も既に終了。
来週アメリカやヨーロッパから最後の荷物が続々と入荷して今年も終わりです。
2013/12/14
先日フェラーリ 308GTB 用のフロントバンパーを取り寄せましたが、到着し開封してみると・・・残念ながらダメージが見つかりました。
小キズや汚れ等はフェラーリ パーツではよくあることですのである程度は受け入れますが、割れはダメです。
このまま納品ではお客様にご迷惑をお掛けするだけですので、当然現地に連絡し新しいバンパーを送ってもらうよう手配をしました。
今回は梱包のダンボールにも大きなダメージがなかったので、明らかに商品自体のダメージが出荷時点であったことになりますが、現地の人間も認めたくないので少しは抵抗してきました・・・(苦笑)
いずれに致しましても最終的にはダメージのないバンパーを納品することが出来ましたので一安心です。
2013/11/21
今日はフェラーリ 360 モデナのエンジンパーツが入荷しました。
クランクメタルセットやチタン製のコンロッド、その他にも細かなパーツが届きました。
当たり前ですが、Dino 等の頃のパーツに比べると材質も品質も格段に良くはなっていますね。
日本国内で作れば更にいい物が出来るのでしょうが・・・
2013/10/31
今日はフェラーリ F40 用のエアコンコンプレッサーが入荷しました。
製造メーカーは日本の「サンデン」ですが、製造国はシンガポールでした。
グローバル企業が多くなりましたのでメーカーは日本でも製造は海外ということが当たり前の世の中になりました。
むしろ Made in Japan はレアになってきたか?
2013/10/30
フェラーリ スクーデリア スパイダー 16M 用のオプションホイールが入荷です。
フロントは 8J x 19、リアは 10J x 19 の5本スポークホイールです。
色はガンメタ?一色のみのようです・・・
2013/10/25
非常に貴重なパーツが手に入りました!!
フェラーリ テスタロッサ 用の左右ウィンカーレンズです。
もちろん純正品の新品/未使用になります。
年々入手が困難になっておりレンズ系は大体世界欠品になってしまいます・・・
左右揃えることが出来るのは今だけです!!
ヤフオク出品中ですのでお早めに。
右側のウィンカーレンズはこちら
左側のウィンカーレンズはこちら
先日ご紹介しましたフェラーリ F40 用のフロントリップスポイラーもヤフオク出品しました。
こちらも入手困難です。
フロントリップスポイラーはこちら
2013/10/16
ようやく入手出来ましたフェラーリ F355 チャレンジ用のメタルクラッチ・・・
もともとチャレンジ専用品は大量に在庫されてはなかったと思いますので、他のチャレンジ専用品に関しましても入手困難だと思われます。
来年2月に公開される映画「RUSH」今から待ち遠しいです!!
1976年シーズンのF1チャンピオンをかけて争ったラウダとハントのバトルを描いたF1映画です。
海外では9月から公開されてるみたいですけど・・・日本は遅い・・・
2013/10/08
ようやく入手出来ました、フェラーリ F40 用 フロントリップスポイラーです。
お客様からご注文頂きヨーロッパの某ショップにオーダーを入れたのですが数日後に「やっぱり在庫なかった」との連絡が・・・
一年に一回は必ずこのような事態が訪れます・・・そして世界中のネットワークを駆使して調べると・・・ありました・・・それもアメリカに。
このフロントリップスポイラーはヨーロッパ仕様ですので本来アメリカには在庫がないと思っていましたが、何故かありました。
とりあえず無事に納品出来て一安心。
すると昨夜声をかけておいた某イタリアのショップから「一本入手出来るよ」と連絡がありました。
とりあえず在庫しておくか・・・