2012/09/06
今日はお客様からご注文を頂いておりましたフェラーリ 308 用のリアナンバープレートが入荷しました。
今回はオリジナルをご希望でしたので、ALTISSIMO 製を探して取り寄せました。
一応フェラーリ社指定の代替品もあるのですが、こんな感じです↓
ん~クラシックモデルにはちょっと不釣り合いですね~安っぽいですし・・・
やはりクラシックモデルのパーツはパーツ自体も美しく見えます。
2012/08/28
フェラーリ 308 用のレプリカステアリングホイールが入荷しました。
当時のオリジナルは入手が非常に困難です・・・仮に見つかったとしても多分コレクターズアイテムな金額でしょう・・・
今回入手したのはレプリカのステアリングホイールで、直径は 365mm です。
グリップはオリジナルより少し太いと思います。
MADE IN ITALY ですよ。
2012/08/23
お客様からご注文頂きましたフェラーリ 328 用ギアシフトノブが入荷です。
一時入手困難となっていましたが、現在では再供給されておりますので現時点ので入手には問題ないようです。
某ヨーロッパのショップではレプリカ品の供給が始まったようですが、比べてみるとやはり書体などが異なります。
こちらが純正品
そしてこちらがレプリカ品
どちらを選ぶかはもちろんお客様次第です!!
2012/07/31
夏休み前に発送されたイタリアからの荷物も無事到着しました。
その中には
お客様からご注文頂きましたフェラーリ F355 の左右キックプレートとその上に付くラバーも含まれていました。
キックプレートとラバーはセット売りではなくバラ売りです。
今日で7月も最終日、明日からは8月に入ります。
この時期海外も休みのところが多く、夜の仕事(時差の関係上、海外とのやり取りは夜になります)が少し減ります。
その代り、今まで手が付けられなかった仕事やホームページの更新が出来ればと思いますが・・・この暑さ・・・やる気がなくなる・・・(汗)
2012/07/28
こんな小さな可愛らしいパーツが入荷しました。
フェラーリ Dino 246GT 用のドアロックノブです。
現行モデルにはミスマッチなデザインと材質(プラスチック)ですが、クラシックモデルには逆にこの方が違和感ないですねぇ。
お客様からご注文頂いた分でメーカーの在庫が完売してしまいました・・・(汗)
他にもデイトナ、308系、BB 等に使用出来ますが・・・もう在庫ないです・・・もちろん当社にもないです・・・
2012/07/26
今日はフェラーリ 360 モデナ用のフロントサイドフレームが入荷しました。
このようなフレーム類もイタリアからの取寄せは可能です。
7月も残りわずか、イタリアでは既に夏休みに入った所もあり、当社も夏休み前に発送された荷物を待つのみです。
今週、来週と一気に荷物が入荷してきますが、間違いや欠品、破損がなければいいのですが・・・
ガラス類もまだ数枚入荷の予定です・・・ただただ破損していないことを願うばかり・・・
8月中は世界中が休みと言う訳ではないですので、入手出来るパーツもございます。
基本的に長期の夏休みを取るのはイタリアだけですから・・・(汗)
2012/07/18
今日も何枚か Elring 製のヘッドガスケットが入荷しました。
フェラーリの純正品番ではなく、Elring の品番が裏側に書かれていますので、その品番でどの車種に適応するか分かります。
このように Elring の品番 916.277 の表示と、丁寧に隣には適応車種まで書かれています・・・ん?「358 GTB/GTS」??
フェラーリにそんなモデルあったかな?
実はこれ、「355」の間違いなんです・・・
結構前から間違えているんですが、未だに修正されていません・・・
2012/07/12
このナットが何のナットか分かる人は強者ですね。
正解はフェラーリ Dino 246GT や 308GT4、308 のキャブ車のエアークリーナーボックスの蓋を止めるナットです。
走っているうちに緩んで飛んでしまった車もたまに見ます。
このナットはオリジナルではなくリプロ品になりますが、一番オリジナルに近いデザインだと思います。
他にも羽の付いたネジなどで固定されている車輌も見たことがありますが、やはりこのナットが一番しっくりくるのではないでしょうか?
2012/07/06
フェラーリ 360 モデナ用のエアコン リキッドタンクとエキスパンションバルブが入荷しました。
エキスパンションバルブに付く O リングくらいフェラーリも一緒に供給してくれるだけの親切さがあればいいのに・・・
ちなみに O リングのみの部品設定はないようです・・・(涙)
話は変わって、そろそろ毎年恒例のヨーロッパの夏休み対策を考えなくてはならない時期になりました。
財政問題を抱えているイタリアも夏休みはしっかり1ヶ月取るところがほとんどです。
以前話を聞いたことがありますが、イタリア人のほとんどは夏休みの為に一年間必死で?働いているようです。
ようするに何の為に働くか?という答えは「夏休みの為」のようです。
本当かどうかは分かりませんし、全てのイタリア人に当てはまることではないかもしれませんが・・・妙に納得出来ます・・・
2012/06/25
フェラーリ F40 用のフューエルレベルセンダーユニットが入荷しました。
このパーツも以前は確か入手困難だった気がしますが・・・
今のところ入手出来るみたいですが、金額は10万円を超えています・・・(汗)
燃料系のパーツはドイツ製が多いですね。