2011/12/13
先日よりフロントガラスのご注文が続き、先週はランボルギーニ ムルシエラゴとフェラーリ 360 モデナのフロントガラスが入荷し、昨日はフェラーリ F355 のフロントガラスが入荷しました。
毎回フロントガラスが到着すると割れていないかとても心配になりますが、最近はトラブルも発生しておりません。
しかし安心している時こそイタリア側に何度となく梱包は慎重に行うようにクドクドとリクエストをしています。
先週入荷したランボルギーニ ムルシエラゴのフロントガラスで気が付いたのですが、ムルシエラゴのフロントガラスはフェラーリのガラスに比べて、とにかく薄い!!
2011/12/06
お客様からご注文を頂きイタリアから取り寄せたフェラーリ F355 のクラッチサポートフランジですが、なんと箱の中身が間違っているではないですか!!
F355 のクラッチサポートフランジは M2.7 用や 355F1 用も含めると全部で4種類。
今回はマニュアル用の最終型をオーダーしましたが、箱の中身はなんと M2.7 の一番初期型・・・
直ぐにイタリアに確認をすると、現地担当者も違いが良く分からない模様・・・
こちらでサイズ等を報告し残っている在庫を確認させると残念なことに他のフランジも間違って初期型のフランジが最終型のフランジの箱に入れられていました。
年末が近づいており、このような単純ミスは出来るだけ回避したい時期ですが仕方がないです。
早急に最終型のフランジを日本へ送るように手配済ですが、万が一を考えて他国や国内でも調達出来るように準備だけはしておきます!!
2011/11/28
数年前に入手したフェラーリ 308GTB ファイバーグラス用のテールランプです。
2011/11/25
フェラーリ 360 チャレンジストラダーレ用の4点式シートベルトのご紹介です。
2011/11/19
先日入荷しましたフェラーリ 360 モデナ 用のブレーキディスクです。
2011/11/15
フェラーリ 360 モデナやスパイダーのフレームパーツのご注文にも当然対応しています。
一部アルミ製のフレームは入手が困難な場合もあるようですが、なんとか問題なく入手が出来ています。
2011/11/11
クラシックフェラーリには ANSA マフラー、定番ですね。
但し、残念なことに一部のマフラーは当時と同じ材質のスチールではなく、ステンレス製しか設定がないことです・・・まぁ色々と問題があるのでしょう・・・
下のマフラーは 365BB 用ですが、ステンレス製です。黒色に塗装されていますので見た目は分かりませんが・・・
基本的には受注生産になっていますのでご注文後 2~3ヶ月程必要になる場合もございます。
フェラーリ以外でもランボルギーニ、マセラティ用も設定がありますし、高年式モデル(360 モデナ、F430、599GTB) 等もステンレス製での設定がございます。
金額/納期に関しましてはご面倒でもメールかファックスにてお願い致します。
2011/11/02
先週はフェラーリのボディーパーツが入荷しました。
もちろんお客様からのご注文分です。
2011/11/01
フェラーリ 360 モデナのヘッドライトは過去のモデルと異なりヘッドライトの中までボディーカラーと同じ色が塗られています。
したがってヘッドライトをご注文頂く際には必ずお車のボディーカラーコードが必要となります。
2011/10/31
お客様からご注文を頂き取り寄せましたフェラーリ 328 のドライブシャフトです。