フェラーリ

ブログ:フェラーリ Dino 246GT 用サスペンションパーツ

2012/08/08

お客様からご注文頂きましたフェラーリ Dino 246GT 用の足回りパーツが入荷です。

KONI 製のショックアブソーバーから、前後のアームブッシュ類等です。

純正品では入手出来ないパーツもありますが、リプロ品であれば全て揃えることが可能です!!

ブログ:クラシックフェラーリのパーツ

2012/08/03

今日はクラシックフェラーリのパーツが入荷しました。

1950年代後半のあるモデルのパーツです。

フォグランプはフランスのマーシャル製

これはイグニッションキーシリンダーです。

現行モデルの物とは明らかに違いますね!

そしてウィンカーレバー。

どれも当時のオリジナルですが、なかなか簡単には入手出来ません・・・

イメージ的にはこんな感じで取り付けられています。

 

 

 

 

 

ブログ:フェラーリ BB/TR/512TR 用ミッションメインドライブシャフト

2012/08/01

今では入手が非常に困難となってしまいましたミッションメインドライブシャフトですが、当社に1本だけ在庫ございます。

適応車種は 512BB、512BBi、テスタロッサ、512TR です。

根本からポッキっと折れてしまったりとパワー負けしてしまうシャフトです・・・(汗)

現在ヤフーオークションにて出品中です。

 

ブログ:フェラーリ F355 用キックプレート

2012/07/31

夏休み前に発送されたイタリアからの荷物も無事到着しました。

その中には

お客様からご注文頂きましたフェラーリ F355 の左右キックプレートとその上に付くラバーも含まれていました。

キックプレートとラバーはセット売りではなくバラ売りです。

今日で7月も最終日、明日からは8月に入ります。

この時期海外も休みのところが多く、夜の仕事(時差の関係上、海外とのやり取りは夜になります)が少し減ります。

その代り、今まで手が付けられなかった仕事やホームページの更新が出来ればと思いますが・・・この暑さ・・・やる気がなくなる・・・(汗)

ブログ:フェラーリ Dino 246GT 用ドアラックノブ

2012/07/28

こんな小さな可愛らしいパーツが入荷しました。

フェラーリ Dino 246GT 用のドアロックノブです。

現行モデルにはミスマッチなデザインと材質(プラスチック)ですが、クラシックモデルには逆にこの方が違和感ないですねぇ。

お客様からご注文頂いた分でメーカーの在庫が完売してしまいました・・・(汗)

他にもデイトナ、308系、BB 等に使用出来ますが・・・もう在庫ないです・・・もちろん当社にもないです・・・

ブログ:フェラーリ 360 モデナ用フロントサイドフレーム

2012/07/26

今日はフェラーリ 360 モデナ用のフロントサイドフレームが入荷しました。

このようなフレーム類もイタリアからの取寄せは可能です。

7月も残りわずか、イタリアでは既に夏休みに入った所もあり、当社も夏休み前に発送された荷物を待つのみです。

今週、来週と一気に荷物が入荷してきますが、間違いや欠品、破損がなければいいのですが・・・

ガラス類もまだ数枚入荷の予定です・・・ただただ破損していないことを願うばかり・・・

8月中は世界中が休みと言う訳ではないですので、入手出来るパーツもございます。

基本的に長期の夏休みを取るのはイタリアだけですから・・・(汗)

 

ブログ:フェラーリ 365GTB4 デイトナ用 ANSA マフラー

2012/07/24

今日は一ヶ月程前にオーダーをしたフェラーリ 365GTB4 デイトナ用の ANSA マフラーが入荷しました。

こちらは当時のオリジナルではなく「復刻版」になりますが、正真正銘の ANSA 製で材質ももちろんスチール製です。

以前はテールパイプの中がオレンジ色に塗られていなかったのですが、今回のマフラーはオリジナル同様オレンジに塗装されていました。

やはりこの方が間違いなく ANSA らしく、かっこいいです。

しかし他の車種用のテールパイプの中も必ずしもオレンジ色に塗装されて供給されるとは限りません。

ブログ:フェラーリ Dino 246GT 用 三角窓ガラスラバーシール

2012/07/23

フェラーリ Dino 246GT 用の三角窓ガラス周りのラバーシールが入荷です。

ちなみに GTS にはサイズが違いますので適応致しません。

フェラーリ 365GTB4 デイトナにも使用可能です。

リプロ品になりますが、結構な金額です・・・

ブログ:ボラーニ製ホイールスピンナー

2012/07/21

お客様からご注文頂いておりましたボラーニ製のホイールスピンナーが入荷しました。

しかし残念ながら、一個だけサイズが間違っています・・・(汗)

赤色の矢印のスピンナーだけ深いタイプが届いてしました・・・(発送前にちゃんと確認してよ~!!)

ホイールによっては今回間違って送られてきた深いタイプしか適応しない物もありますので注文時には注意が必要です。

それにしても、ボラーニ社で彫られる跳ね馬のマークはもう少しスマートにならないものだろうか・・・

ちょっとデブな馬ですよね・・・昔からこのまま・・・

 

 

 

ブログ:フェラーリ 365GTB4 デイトナ用エンジンマウント

2012/07/19

最近はフェラーリ 365GTB4 デイトナや Dino 等のクラシックモデルのパーツ注文が多く、今日もデイトナ用のパーツが何点か入荷しました。

今日入荷したのはエンジンマウントです。

このエンジンマウントもちゃんとした品番があるのですが、なぜか代替品番があり、その品番で注文するとソフトタイプのマウントが送られてきます。

ソフトタイプも取付には問題ないようなのですが、エンジンの重量に耐えることが出来ず潰れてしまいます・・・

従って、デイトナ用のエンジンマウントは正しい品番で本来のハードタイプを手に入れることが重要なのです!!