2017/01/17
何とか見つけましたフェラーリ F40 用のリア側ショックアブソーバーです。
実はまだフロント側のショックアブソーバーやその他何点かお問い合わせ頂いていますが正直なかなか難しいです F40 のパーツは・・・
物さえあればオーバーホールという手段もありますが、さすがに新品で探すのは年々困難になってきています。
コントロールユニットなんかも在庫していた時は「いつ売れるんだろう」と思っていましたが、今となっては貴重品です。
今も海外から何点か「買っとかない?」とオッファーきているパーツもありますが正直悩みます・・・なんせ安くないですから。
2017/01/12
お客様からフェラーリ 348 用のリア側アッパーアームとロアーアームをご注文頂きましたがこの辺りのパーツも既にメーカー生産終了となっておりました。
今回はアメリカに在庫が残っておりましたので取り寄せ出来ましたが90年代のモデルのパーツもなくなってきているので今後が不安です。
メーカーにしてみれば生産終了モデルのパーツを今後も供給していくには膨大な費用が掛かることは理解出来ますが、ある程度の箇所まではもう少し供給を続けてくれないと本当に困ります・・・
新型モデルへの研究開発に投資する必要もありますが、もう少しアフターパーツにも予算を振り分けてくれるとうれしいですよマルキオンネ社長!!
2016/12/27
国内でフェラーリ 328 用のエアコンコンプレッサーをオーバーホールしてもらいました。
ヨーロッパ仕様に付いている SANDEN 製です。
こんな感じで結構使用感がありますが・・・
ジャジャーン!!こんなにきれいになりました。
洗浄して塗装しただけではないですよ!!今回はクラッチからの異音があるということで点検をしたところ、主な故障原因はコンプレッサーのピストンのガタによるものでした。
それに伴いシールよりガス漏れ/異音などが生じたようです。
必要なパーツは新品に交換してもらい新品みたいに蘇りました!!
そんなこんなで当社も今日までの営業です。
明日28日から年明け10日までお休みさせて頂きます。
といっても明日からは事務所の掃除やパーツ倉庫やガレージの掃除/整頓をする予定です・・・まだまだ休むことは出来ませんね・・・
2016/12/08
こちらも定番の「ベタベタ」になってしまう代物です。
フェラーリ F355 用スイッチホルダーパネル。
お客様に発送する前にベタベタのチェックです。
今回も無事でしたので一安心・・・明日も他の箇所が到着する予定ですがベタベタになっていないことを祈ります・・・
2016/12/02
珍しくフェラーリ 328 用のテンパーホイール(スペアホイール)をご注文頂きました。
本当は前期用がご希望でしたが残念ながら生産終了・・・しかし奇跡的に後期用がまだフェラーリに残っていたのでこちらをご購入頂きました。
色はガンメタ?ですかね。
製造メーカーはスピードラインなんです。
タイヤは何とか国産車用でいけそうです。
あっという間に今年も12月に突入しました・・・早い・・・
毎度のことですがヨーロッパは早いところでは12月20日頃から冬休みが始まりますのでパーツのお問い合わせやご注文は十分に余裕をもってご連絡下さい。
年明けは大体1月10日以降でないと海外は始まりませんので・・・
2016/11/14
フェラーリ 308/328 用のコンプリートウォーターポンプが数個だけですが入荷しました。
フェラーリ純正品のコンプリートウォーターポンプは供給ありませんので社外品のコンプリートか純正パーツでのオーバーホールしか選択肢はないですね。
当社ではマフラーでお馴染みのドイツ「Capristo」製を取り扱っております。
写真撮るの忘れましたが一緒にガスケットも付属していますので!!
2016/11/07
そう、あの「ベタベタ」になってしまうシリーズに入る F355 エアコンコントロールパネルが入荷しました。
ユニットごとなので結構なお値段です。
ただ新品で購入してもまれにもう既にベタベタになってしまっているパーツも過去にありましたので、一応開封してチェックはします。
今回は表面も綺麗で問題なかったです。(一安心)
2016/10/06
フェラーリ 328 用のプラグエクステンションが入荷しました、サプレッサーとも呼ばれていますね。
V8 なので8本使用します。
ただ品番でみるとヨーロッパ仕様にしか適合しません。
日本仕様や US 仕様は違う品番で色も黒色のようです。
お問合せの場合は必ずお車の車体番号もお知らせ下さい。
中はこんな感じです。
288GTO やモンディアル 3.2 にも適合しますよ。
2016/09/30
フェラーリ 308QV 辺りからヘッドライトを開閉するリフトモーターが何度か製造メーカーが変わりながら F355 辺りまで同じタイプが供給されてきました。
問題は車種によって装着される向きが異なり、左側用を取り寄せてもある車種には右側用だったりと頭が混乱しながら今まで供給してきました。
数年前にまた品番も製造メーカーも変更になりましたがとりあえず装着方向は今まで通り右側に付いたり左側に付いたりと変わりませんのでお問合せの場合は必ず現物を確認して頂き、下の画像と照らし合わせてご注文頂けますと間違いないと思います。
みなさまご協力お願い致します。
2016/09/16
フェラーリ モンディアル t カブリオレ専用のパーツが到着しました。
パーツだけ見るとどこに使用されているか分かりませんが・・・
ココ↓に使用されています。
一本〇万円もする意外?と高い商品です・・・
よ~く見ると表面に「MONDIAL CABRIOLET」って書いてあるんですこのパーツに!!
もともとオリジナルで書かれているのかこの箇所を気にしてみたことがないので分かりませんが、もし新たに追加されたのであれば、その分安くしてくれた方がありがたい気がします・・・私は・・・