V型8気筒

ブログ:フェラーリ 308GTB 油圧計

2012/03/09

フェラーリ 308GTB ファイバーグラスボディ用の油圧計です。

スチールボディの油圧計と何が違うかというと・・・

書体が2重ラインの書体なのです。

1977年のスチールボディの 308 にもこの2重ラインの書体の計器類が使用されていたそうです。

後の 308 では一般的な白ラインの書体になります。

 

 

ブログ:フェラーリ 360 モデナ ハブベアリング欠品中

2012/03/07

フェラーリ 360 モデナのハブベアリングが現在メーカー欠品中です。

フロント側、リア側と同じ物が使用されますが、結構欠品になる比率が高い?気がします。

今回も間違いなく再供給はあると思いますが、納期は不明・・・数週間?数ヶ月?・・・分かりません・・・

よく欠品になるということは、供給(注文)が多いという証拠、ということは不具合も多いという証拠ですか?

ブログ:フェラーリ ギアシフトノブ

2012/03/05

フェラーリの純正ギアシフトノブは当然のことながら種類があります。

しかし結構色々な車種で流用されていることも事実です。

これはフェラーリ 400、412、365GT4 2+2、365GTC4 等に使用されているノブ。

続いては結構沢山の車種に使用されているノブです。

Dino 246GT、308GT4、308、308QV、BB、365GTB4 デイトナ、F40、348、モンディアル 等です。

そしてちょっと特徴的なのは 328  や モンディアル t に使用されているオレンジ色の文字のノブです。

そして最近はこのようなアルミ削り出しのノブやカーボン製が多いですね。

クラシック系のノブは金額が上がってしまっているのはやはり残念ですが・・・

 

 

 

ブログ:フェラーリ F40 純正 ECU

2012/02/17

徐々に入手困難なパーツが増えてきています F40 ですが、いずれ入手不可能になる可能性が高いパーツの一つがこの ECU です。

F40 の ECU は触媒付の車両用、触媒なしの車両用、アメリカ仕様の 3種類の設定があります。

現在当社にはヨーロッパ仕様の触媒なしの車両に適応する ECU の在庫がございます。

イタリアにて価格変更される以前に入手した物ですので、金額は 202,900 円(税込)で販売しておりますが

現在はイタリアでも 30 万円程になっています。

今後も価格が上昇する可能性は否定出来ませんが・・・

 

 

ブログ:フェラーリ 308GT4 シートベルト

2012/02/16

結構お問い合わせが多いクラシックフェラーリのシートベルトですが、基本的には入手は非常に困難か、入手不可能ですが・・・

今回 308GT4 のシートベルトが入手出来ました。

品番から確認すると日本/アメリカ仕様となっておりヨーロッパ仕様ではないのですが、入手出来ただけでも幸運です。

今回はお客様からご注文を頂き取り寄せた物なので当社の在庫ではございませんが、もう1セットくらいなら手に入りそうです。

ちなみに 308GT4 専用です。

 

ブログ:フェラーリ 328 サスペンションパーツ

2012/02/14

お客様からご注文頂き取り寄せましたフェラーリ 328 (前期)のフロントサスペンションパーツです。

サスペンションブッシュやボールジョイントは純正品でもリプロ品でも供給に問題ないですが、今回はアームのご注文も頂いておりました。

アームはリプロ品がないですので自動的に純正品のみとなります。

それでも今回は新品の純正品の入手が出来ました!!

それでも何点かは既に生産終了となっているパーツもありましたが、運よく中古品が海外にありましたのでなんとか納品が出来ました。

 

ブログ:フェラーリ F355 用 ベルトテンショナー世界欠品!!

2012/02/10

フェラーリ F355 用のベルトテンショナー(フェラーリ 360 モデナですと右側)が現在世界欠品の状態です!!

当社でもある程度の個数は在庫していたのですが先週より一気に売れてしまい、イタリアに追加注文を入れても「納期は1ヶ月程先です」との回答・・・

他国で何個かは確保しましたがこれらも既に予約を頂いているお客様に売却済・・・

アメリカですと手に入るのですが金額がかなり高価になってしまいますので・・・

まぁ生産終了となっている訳ではないですので再供給は間違いなくありますが、1ヶ月は長いですね・・・

 

ちなみにイタリアも大雪の影響などで今週入荷予定の荷物も来週に遅れてしまっています。

自然の力には勝てません・・・

ブログ:フェラーリ 308GT4 アウタードアハンドル

2012/02/08

今日はちょっとレアな商品のご紹介です。

フェラーリ 308GT4 の左右アウタードアハンドルと室内のエンジンフード/トランクフード開閉レバーに付くキーシリンダーのセットです。

以前はアウタードアハンドルのみ(キーシリンダーなしで)供給がありましたが、このようにロックセットとしても供給がありました。

当然1本のキーで左右ドア、室内のエンジンフード/トランクフード開閉レバーに付くキーシリンダーに対応出来ます。

アウタードアハンドルの裏側を見てみると・・・

なんと「CROMODORA」の名前が・・・クロモドラってホイールのイメージが強いのですが、このようなパーツも製造していた?ようですね。

そして一緒に供給されるキーにはなんと!!

「Dino」の名前が!!これは Dino オーナーにはたまらない商品ですね!!

ちなみにこちらの商品はお客様からご注文頂き取り寄せた商品ですので、当社の在庫ではございません。

 

 

 

ブログ:フェラーリ F355 用 専用工具

2012/02/06

先週金曜日の夕方に海外出張から戻りました。

今回はヨーロッパやアメリカ出張ではなく、韓国に行ってきました。

フェラーリ関連の仕事とそれ以外の仕事のミーティングの為、滞在した2日間はほぼ先方の事務所やショールームに閉じこもっていました。

韓国でも歴史的な大寒波のようで、気温はマイナス14度・・・今回はユニクロのヒートテックが大活躍でした!!

フェラーリ関連の話では、基本的に高年式のモデルしか走っておらず、「クラシックモデル」といっても90年代のテスタロッサくらいが現地ではクラシックのようです。

Dino や BB、デイトナ等は「どんな車?」ってな感じでした(汗)まだまだ車の歴史は浅い韓国です。

 

今日ご紹介致しますパーツはフェラーリ F355 のシリンダーヘッドナットを取り外す為の専用工具です。

フェラーリ純正の専用工具は基本的には一般供給はなく入手は難しいです。

そこで今回は海外で販売されております社外品の専用工具を取り寄せしました。

純正品が必ずしも良いわけではなく、最近の社外品は物にもよりますが安価で品質は純正品よりも良い物が多いです。

ブログ:フェラーリ エアーインテークラバーホース

2012/01/26

写真のエアーインテークラバーホースはフェラーリ 308/328 や 512BBi 等に使用さています。

長い方のラバーホースはフェラーリ 308GT4(日本/US仕様は短い方を使用)、308GTB/GTS、288GTO、モンディアル 8 等に使用されています。

短い方のラバーホースはフェラーリ 308GTBi/GTSi、308QV、328(車体番号 78068 まで)、モンディアル QV、モンディアル 3.2 等に使用されています。

そして 512BBi の場合は右側に短い方、左側に長い方の両方が使用されています。

車体番号や仕様国によって異なりますのでお問い合わせの場合は必ずお車の車体番号をお知らせ下さい。