2017/11/11
珍しく品番変更になる前のヘッドライトリフトモーターが手に入りましたのでご紹介致します。
品番は 149133 と 149134 になります。
現在は 172535 と 172534 に変更となっており当然製造メーカーも変わりました。
今回手に入ったのは日本電産 (NIDEC) 製です。
元々は Valeo 製からこの NIDEC 製に変わったのかな?
「現在手に入るモーターより前の方がよかったな~」なんて声を聞いたこともあります。
とりあえず新品箱入りで左右1セットのみ在庫ございます。
適合車種は 308QV、328、F40、348、F355、400i、412、512BBi、TR、512TR、モンディアル 8、モンディアル QV、モンディアル 3.2 等です。
ただややこしいのが一応右側用、左側用と設定されていますが車種によっては右側用を左側に、左側用を右側にと逆に装着されているのです。
したがって一番間違いないのは現品を確認して頂き正しい向きをご注文頂く方法ですね。
2017/11/08
フェラーリ純正ギアシフトノブが入荷しました。
文字色が白色は Dino 246GT、308GT4、308GTB/GTS、308GTBi/GTSi、308QV、F40、288GTO、348、365BB、512BB、512BBi、テスタロッサ、512TR、モンディアル 8、モンディアル QV、モンディアル 3.2 に使用されています(みんな同じなんです)
オレンジ色の文字色のノブは 328GTB/GTS、GTB/GTS Turbo、モンディアル t 用になります。
安価なレプリカ品も出回っているみたいですが数字の書体が異なりますのですぐ分かります。
どちらも在庫ございますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
2017/11/02
昨日は師匠の工場に用事で訪れたついでに以前不良品ということで返品されてしまったフェラーリ 308 用ブレーキマスターシリンダーを分解してもらいました。
分解して中身を点検してもらいましたが結果的に不良品ではなく中の油が少し固着してしまいシリンダーがスムーズに動かなかっただけでした。
グリスを塗って組立、テストしてみましたが勢いよくブレーキオイルが噴射され、フント側もリア側も全く問題ありませんでした。
助かりました、これでまたちゃんとした商品になります。
2017/10/13
高年式車種のパーツは基本的には在庫しないんですが、ちょっと訳あって在庫することになりましたフェラーリ カリフォルニア T 用の純正フェンダーエンブレムです。
特に問題がある商品ではなく正真正銘、純正品の新品です。
アール(角度)が異なるのかカリフォルニア T 専用品でカリフォルニアには合わないみたいです。
限定 2枚ですが、リーズナブルな金額でお出し出来ますのでご興味ございましたらメールにてお問い合わせ下さい。
2017/10/04
過去に何度もインテークバルブやエキゾーストバルブで痛い目/嫌な思いがあるので出来るだけバルブは純正を取るようにしています。
しかし今回はお客様の意向で某ショップの社外品を取ることになりました。
エキゾーストバルブを4本だけご注文頂いたのでオーダーすると・・・何故か6本届きました。
さらに6本同じ製造メーカーで作られたものではなく3本づつ異なる製造メーカーの物でした。
傘の外径も微妙に異なり個人的には混ぜて4本納品することはしたくないので交換するように話をしました。
どういう管理をしているのかは知りませんが本当にアホかと言いたいです。
そもそも4本オーダーしているのに6本送ってくること自体意味不明・・・
多分海外からネット通販で購入されている方なら一度はお世話になったことがある某ショップだと思いますがこんな感じですのでご注意ください。
問題はこの後にクレームを言って正しい物に交換してもらえるかの交渉が重要です。
さもなければ泣き寝入りですからね。
こういう理由もあって出来るだけ純正品か信頼のある海外ショップでしか購入はしたくないんです!!
2017/10/02
お客様からお預かりしましたフェラーリ F355 のオルタネーターを国内でオーバーホールしてもらいました。
過去に何度かご紹介致しましたが、国産車、輸入車問わずオルタネーター、スターターモーター、エアコンコンプレッサーのオーバーホール承ります。
安心の日本国内でのオーバーホールです。
状態にも寄りますが大体オーバーホールは可能です。但しオーバーホール出来ない物もございますのでまずはお問い合わせ下さい。
通常のオーバーホールであればおおよそ 1~2週間程で作業終了致します。
2017/09/27
お客様からご注文頂き取り寄せましたコンプリートフューズボードです。
フェラーリ F355 (M5.2) 用になります。
助手席側フットレスト裏側に付くフューズボードです。
まだ少しはメーカーに在庫が残っているようですが多分メーカー在庫なくなり次第「生産/供給終了」になる可能性が高い商品です。
手持ちの在庫は現在ございませんが・・・ん~オーダーしときますか。
2017/09/15
お客様からご注文頂きましたフェラーリ 308GTBi QV 用前後ショックアブソーバーが入荷しました。
もちろん KONI 製です。
2017/09/13
バッテリーの電圧は十分なのに5回に1回はセルが回らないとのことでした・・・458 ですよ?
とりあえずバッテリーから直結でセルを回したりして確認するとどうやらセル自体が怪しいということでした・・・
思いっきり BOSCH の製品なので BOSCH ジャパンに聞いてみましたが、国内未供給商品のようで定価設定もありませんでした。
ということでフェラーリからの調達です。
昔のディノやデイトナのデカくてクソ重たいスターターモーターに比べると技術進歩のおかげで二回り位小さくなりましたね。
多分トルクも向上しているのでしょう。
まだまだ新しいモデルの 458 イタリアですが・・・あっでも既に7年位前のモデルになりますね。
中にはこんなに早い段階でダメになってしまうパーツももちろんあります・・・機械物ですから。
2017/08/29
フェラーリ 328 や F40 に使用されているパワートランジスタが再供給されました。
正直なところパワートランジスタ本体(中央に付くひし形の半導体)は代替品が手に入りますが、土台はフェラーリ専用品です。
再供給されたといっても少量だけ?かもしれませんのでご必要な方はお早めにお問い合わせ下さい。
近日中に「サマーセール」?「臨時休業お詫びセール」?を行う予定です。
さぁ準備が出来るか!?すみません、一人でやっていますので大量の商品が入荷したりするとしばらく準備出来ないんです・・・でもやりますから!!