フェラーリ

ブログ:フェラーリ 365GTB/4 デイトナ用デスビポイント&コンデンサー

2015/01/06

早速今年の第一便が到着しました。

中にはフェラーリ 365GTB/4 デイトナ用のデスビのポイントとコンデンサーも入っておりました。

point
 

デイトナはツインデスビなので片側にポイントが2種類(リードが長い物と短い物)が付きます。

ポイントは Dino やデイトナ以前のV12エンジンにはほとんど適合致します。

明日もまた他の便が到着予定です。

ブログ:フェラーリ F40 用フューエルキャップ

2014/12/25

今年も残すところあと1週間・・・まだまだ仕事は終わりません・・・

今日もお客様からご注文を頂いておりましたフェラーリ F40 用のフューエルキャップが2セット入荷しました。

残念なのは、付属するキーがオリジナルのフューエルキャップ用ではなくドア用のキーを再利用している点です・・・

本来のフューエルキャップ用のキーの在庫がなくなったので、在庫が余っていたドア用を使用しただけでしょう彼らは・・・

そこでなんとか2本のみオリジナルのフューエルキャップ用のブランクキーが手に入りましたので、こちらを一緒に納品させて頂くことにしました。

fuelcap1
fuelcap2

写真右側の丸いキーが本来のフューエルキャップ用です。

最近気になるのは、当時から品番が変更されていないので安心して注文をすると、商品自体が再生産されておりデザインやサイズが当時のオリジナルと比べると若干変わってしまっているパーツがあることです。

さすがに全ての車種のパーツの詳細を認識している訳ではないですのでお客様からご指摘を頂いて気が付いたことも今年は何度もありました・・・

90年代以前の車種のパーツは今後もこのようなことが起こりうるので気を付けていきたいです。

 

さて今年も12月27日(土曜日)から来年1月4日(日曜日)まで年末年始のお休みをいただきます。

今年こそはこの休み中にホームページの更新をしたい!!と毎年のように意気込んでおりますが・・・多分今回もダメでしょう・・・

 

 

ブログ:クラシックカー用ベルト

2014/12/16

面白い商品のご紹介です。

001
002
003

現代の車ではほぼ見ることはないでしょうが、50年代頃のクラシックカー等ではボンネットフードを止めたりするのにこのようなレザーベルトを使用したり、ドアを内側から開けるのにベルトを使用したりしていました。

車本体がどれだけレストアされて綺麗になっても、このようなベルト類が傷んでいてはダメです・・・

今回の商品も古い50年代のクラシックカー様に特注された物ですが、もちろん色や厚み、ステッチの太さや色等も選べます。

004
005
006

新品は当然綺麗ですが、馴染んでくるとさらにイイ味でますよ。

ブログ:フェラーリ F50 スケドーニ製 レザーバッグ

2014/12/10

大変貴重な商品が到着しました。

luggage1

フェラーリ F50 用、新車時に付属しておりますスケドーニ製のレザーバッグ3点セットです。

ガーメントバッグ2点とソフトトップ収納用ケースです。

既にフェラーリ社からの供給はございませんので今回スケドーニ社に特注しました。

luggage2
luggage3
luggage4
luggage5

今年の5月に発注して半年以上掛かりました・・・

年内に無事納品でき一安心です・・・汗

一緒に同じく素晴らしい商品も到着致しましたのでこちらは後日ご紹介致します。

ブログ:フェラーリ F40 用 フューエルプレッシャーレギュレーター

2014/12/04

フェラーリ F40 用のフューエルプレッシャーレギュレーターが入荷しました。

134530a
134530b
134530c

BOSCH 製ではなく WEBER 製で F40 専用品になります。

今までは問題なく入手出来た商品ですが、現在は古いレギュレーターを本国に送らないと新しい商品が購入出来ないシステムになっています。

メーカーでは古いレギュレーターをリビルトするのでしょうか・・・?

とにかく「少し前までは簡単に手に入ったのに」と思ってしまうほど色々なパーツが入手困難になってしまいました・・・

F40 に限らず他の90年代のネオクラシック?系もそうです。

10年後はどうなるのやら・・・汗

ブログ:フェラーリ 308 用 ドアワーニングランプ

2014/11/20

フェラーリ 308 や 328 のドアに付いているワーニングランプが入荷しました。

safetylamp1
safetylamp2

純正供給は終了しておりますが、キャレロ製で手に入れることが出来ました。

代替品等では多分 ARIC 等のブランドになってしまうと思います。

safetylamp3

残念ながら当社の在庫分ではございませんのでご了承下さい。

 

ブログ:フェラーリ 308GTB 用 ANSA マフラー(シングルパイプ)

2014/11/17

とうとう ANSA からフェラーリ 308GTB (キャブ車)用のリアマフラーが登場しました。

驚きはなんとそのマフラーは初期のファイバーボディに装着されていたテールパイプが1本のシングルパイプマフラーだからです。

スチールボディになってからも 308GTB ヨーロッパ仕様のドライサンプエンジン搭載車はシングルパイプのマフラーだったと思います(間違っていたらゴメンナサイ)

とりあえずまだイメージ画像しかないですが12月中頃には当社が発注した1本が日本に到着する予定です。

期待通りの物か・・・?もしくは期待を裏切る物か・・・?

exhaust

ブログ:フェラーリ テスタッロサ 用 ヘッドガスケット

2014/11/12

フェラーリ テスタロッサ 用のヘッドガスケットが入荷しました。

elring1
elring2

ヘッドガスケットはドイツ製の「elring」もちろん純正品です。

ヘッドガスケットは社外品も色々と出ていますがやはり elring 製が安心です。

テスタロッサ以外の車種でもヘッドガスケットはほとんどが elring 製ですし、当社も出来る限り elring 製で供給しております。

ブログ:フェラーリ 365GT 2+2 用 デスキャップ&ローター

2014/11/11

フェラーリ 365GT 2+2 用のデスビキャップとデスビローターが入荷です。

cap1
cap2

オリジナルはもちろんマレリー製ですが、現在では入手非常に困難です。

現在フェラーリから供給されている物はどちらもメーカー名はありませんが使用には問題ございません。

クラシックフェラーリはツインデスビが多く、このデスビとローターも 275、330GT 2+2、330GTC、365GTC、365GT 2+2、365GTB/4 デイトナ、365GT4 2+2 まで全て共通になります。

ブログ:フェラーリ 348 用 エンジンマウント

2014/11/10

お客様からご注文頂き取り寄せましたフェラーリ 348 用のエンジンマウントです。

139469a
139469b

モンディアル t にも使用されておりますこのエンジンマウント、何やら国内の定価は30万円程するらしい?(したらしい?)です・・・(大汗)

確かに数年前は海外から取り寄せても10万円以上していましたが、何度か価格は変更され現在は6万円位で入手出来ます。

それでもエンジンマウントとしては高価ですが・・・