フェラーリ

ブログ:ラジエターキャップ

2014/04/01

無事に新年度を迎え、消費税も5%から8%に・・・駆け込み需要!!って訳でもないですが相変わらず入荷、梱包、発送の毎日です・・・

クラシックフェラーリに多く使われるラジエターキャップ、気にならない方は気にならないのですが・・・私は気になります・・・

何が気になるかというとやはり当時のデザインや色合いなど。

cap

写真のシルバーとゴールドのキャップ、どちらもオリジナルの製造メーカー”FIM”のキャップですが、現在手に入るのは左側のシルバー。

ゴールドの方はなかなか入手が難しくなりました。

やはりクラシックフェラーリ、エンジンフード開けたらオリジナルデザインのパーツやオイルフィルター、ホースなどが付いていた方がカッコイイと思います(あくまでも個人の意見ですが)

材質や品質、性能は間違いなく現代のパーツの方がいいのですが・・・見た目はやはりクラシックパーツの方が味があるというか、しっくりくるというか・・・まぁ何度も言いますが個人の意見ですので(笑)

 

ブログ:フェラーリ Dino 246GT 用 ミシュラン タイヤ

2014/03/22

お客様からご注文を頂きましたフェラーリ Dino 246GT 用のミシュランタイヤが入荷しました。

サイズは 205/70VR14 の XWX です。

tyre1
tyre2
tyre3

製造年は”4513″ ですので2013年ですね。

ブログ:フェラーリ 512BBi 用 右側ドアミラー

2014/03/18

残念ながら既に売却済ですが、フェラーリ 512BBi 用の右側ドアミラーが手に入っていました。

もちろん純正品の新品です。

60960700a
60960700b
60960700c

フェラーリの小さなエンブレムももちろん付いています。

左側も探していますがなかなか見つからず・・・

手動であれば代替品もあるのですが電動ですから・・・

ブログ:フェラーリ F40 用 ブレーキマスターシリンダー

2014/03/12

フェラーリ F40 用のブレーキマスターシリンダーが入荷致しました。

フェラーリ社では生産終了?なのか欠品状態です。

今回はブレーキ専門店にて Ate 製を入手しました、オリジナルは Bendix です。

137651a
137651b

まだ Ate 製の代替品があるので安心ですが、クラッチマスターシリンダーは代替品もない状態です。

F40 のクラッチマスターはブレンボ製なんですが・・・

 

それから・・・声は出るようになりました!!

まだ変声ですが・・・ご迷惑をお掛け致しました・・・

ブログ:フェラーリ F40 用 Tubi マフラー (インコネル)

2014/02/26

昨年末にオーダーをしておいた Tubi マフラーがようやく入荷しました。

今回は F40 (キャタ付) 用のリアマフラーと中間パイプでインコネル製です。

exhaust1
exhaust2
exhaust3
exhaust4

インコネルはニッケルベースの超合金で耐熱性などに優れておりスペースシャトルやジェットエンジンなどにも使用されている素材です。

加工が難しいのでステンレス製に比べれば圧倒的に高価です・・・イイ音すると思いますよ!!

ブログ:メカニカルフューエルポンプ O/H キット

2014/02/20

クラシックフェラーリ (V型12気筒) 用のメカニカルフューエルポンプ O/H キットが入荷しました。

fuelpumpkit

現行モデルではまずお目にかかる事がないパーツです・・・

 

何人かのお客様から「最近ヤフオク出品してませんね~」とお問い合わせ頂きました・・・

申し訳ございません、ヤフオク出品辞めた訳ではないんです・・・今月末位から少しづつ出品していく予定です。

ホームページ上の商品点数も増やしていく予定です・・・でも一人ではなかなか進みません・・・(涙)

 

ブログ:フェラーリ F40 用 バッテリーカバー

2014/02/11

フェラーリ F40 用のバッテリーカバーが入荷致しました。

お客様からご注文頂いた商品になりますが、バッテリーカバーは幅が 340mm と 435mm の 2種類がございます。

F40 のパーツも入手困難な物がかなり増えてきており、このバッテリーカバーもなんとか 340mm は手に入りました。

62506900

スライドガラス、シートベルト、ステアリングホイール、専用工具、スピードメーター等々・・・お問い合わせ頂いておりますパーツ多いですが、なかなか見つけることが難しくなってきています・・・

ブログ:フェラーリ 512BBi 用 ANSA エキマニ

2014/02/07

年末にイタリアに発注した ANSA 製のエキゾーストマニホールドセットが入荷しました。

512BB/512BBi 用でスチール製です。

exhaust4

クラシケ取得には社外品のステンレスマフラー等は NG ですが、ANSA は唯一フェラーリ社にて公認されておりますので OK です。

ブログ : フェラーリ 512TR 用 フロントランプ

2014/02/04

お客様からご注文頂きましたフェラーリ 512TR 用の左右フロントランプが入荷しました。

lamp1
lamp2
lamp3

おや?って思いましたか?

そうなんです、一般的に目にするのは透明のガラスなのですが、このランプはフランス仕様のイエローガラスになります。

フランスではランプの色がイエローでないとダメらしいですので・・・ヨーロッパ仕様でも分かりやすいですね。

512TR に限らず、例えば 328 でもフランス仕様はイエローのフォグランプが標準装備になります。

328

 

ブログ:フェラーリ 512TR 用 オプションホイール

2014/01/31

珍しいフェラーリ 512TR 用のオプションホイールが入荷しました(お客様からのご注文分ですので当社在庫品ではございません)

wheel1
wheel2

サイズはフロント側が 8″J×18″、リア側が 10 1/2″J×18″ です。

ちなみにフロント側の 8″ はフェラーリ 348GT Competizione のフロントと同じ物です。