フェラーリ

ブログ:フェラーリ 330 用 ヒーターバルブ

2013/11/18

今日はちょっと変わった形のヒーターバルブが入荷です。

heatervalve1
heatervalve2

フェラーリ 330GT 2+2 や 330GTC に使用されていますが当社としても入手したのは今回が初めてでした。

長年パーツの仕事をしていますが、今でも初めて目にするクラシックパーツは多いです(当たり前ですが・・・)

意外と1990年代のモデルのパーツが現在は入手し辛いのも事実です・・・もう少し年数経過すると90年代モデルのパーツも再供給されるかも?しれませんが・・・・

ブログ:フェラーリ Dino 246GT 用 ホイールセンターキャップ

2013/11/08

フェラーリ Dino 246GT 用のホイールセンターキャップ中央に付く「Dino」バッジですが、とてもイイ物が手に入りました。

初期の 308GT4 や フィアット Dino クーペ/スパイダーにも適応します。

IMG_0869

オリジナルはプラスチック製ですが、当然のことながら入手は不可能です。

フェラーリ社が現在供給しているのは金属製の物ですが、今回手に入れたのはオリジナルと同じプラスチック製です。

下の写真左側が金属製のリプロ品(フェラーリ供給品)、右側が今回入手したプラスチック製です。

badge1

「プラスチック製はヨーロッパで安く売ってるよ~」と言う声が聞こえますが、いえいえ安っぽいプラスチック製ではないのです。

下の写真3枚が今回入手したバッジです。限りなくオリジナルに近いデザインや作りになっていると思います。

金属製は表面がフラットですが、プラスチック製はドーム型、もちろんオリジナルと同じです。

badge2
badge3
badge4

パソコン画面では実際のイエロー色を出すのが難しく分かり辛いかもしれませんが、実際にはもう少し赤が強いイエローになります。

バッジの直径は 52mm になります。

金額は少し高価なのですが、オリジナルに拘られるオーナー様であればご満足頂けるレベルのバッジではないかと思います。

ヤフオクにも出品しておりますが 4個セットで接着材も付属しております。

badge5

ちなみに下の写真はヨーロッパで販売されておりますプラスチック製のバッジです。

違い分かりますよね・・・汗

104367

ブログ:フェラーリ F40 用 エアコンコンプレッサー

2013/10/31

今日はフェラーリ F40 用のエアコンコンプレッサーが入荷しました。

121966a
121966b

製造メーカーは日本の「サンデン」ですが、製造国はシンガポールでした。

グローバル企業が多くなりましたのでメーカーは日本でも製造は海外ということが当たり前の世の中になりました。

むしろ Made in Japan はレアになってきたか?

ブログ:フェラーリ スクーデリア スパイダー 16M 用 ホイール

2013/10/30

フェラーリ スクーデリア スパイダー 16M 用のオプションホイールが入荷です。

251915a
251915b

フロントは 8J x 19、リアは 10J x 19 の5本スポークホイールです。

色はガンメタ?一色のみのようです・・・

 

ブログ:フェラーリ テスタロッサ 用 フロントウィンカーレンズ

2013/10/25

非常に貴重なパーツが手に入りました!!

フェラーリ テスタロッサ 用の左右ウィンカーレンズです。

もちろん純正品の新品/未使用になります。

lens

年々入手が困難になっておりレンズ系は大体世界欠品になってしまいます・・・

左右揃えることが出来るのは今だけです!!

ヤフオク出品中ですのでお早めに。

右側のウィンカーレンズはこちら

左側のウィンカーレンズはこちら

 

先日ご紹介しましたフェラーリ F40 用のフロントリップスポイラーもヤフオク出品しました。

62470700a

こちらも入手困難です。

フロントリップスポイラーはこちら

ブログ:フェラーリ F355 チャレンジ 用 メタルクラッチ

2013/10/16

ようやく入手出来ましたフェラーリ F355 チャレンジ用のメタルクラッチ・・・

DSC00260

もともとチャレンジ専用品は大量に在庫されてはなかったと思いますので、他のチャレンジ専用品に関しましても入手困難だと思われます。

 

来年2月に公開される映画「RUSH」今から待ち遠しいです!!

RUSH
img19

1976年シーズンのF1チャンピオンをかけて争ったラウダとハントのバトルを描いたF1映画です。

海外では9月から公開されてるみたいですけど・・・日本は遅い・・・

ブログ:フェラーリ F40 用 フロントリップスポイラー

2013/10/08

ようやく入手出来ました、フェラーリ F40 用 フロントリップスポイラーです。

お客様からご注文頂きヨーロッパの某ショップにオーダーを入れたのですが数日後に「やっぱり在庫なかった」との連絡が・・・

一年に一回は必ずこのような事態が訪れます・・・そして世界中のネットワークを駆使して調べると・・・ありました・・・それもアメリカに。

このフロントリップスポイラーはヨーロッパ仕様ですので本来アメリカには在庫がないと思っていましたが、何故かありました。

62470700a
62470700b
62470700c

とりあえず無事に納品出来て一安心。

すると昨夜声をかけておいた某イタリアのショップから「一本入手出来るよ」と連絡がありました。

とりあえず在庫しておくか・・・

ブログ:フェラーリ 328 用 ウォームアップレギュレーター

2013/10/07

過去にもちょいちょいご紹介しておりますウォームアップレギュレーターのリビルト品です。

今回も古いレギュレーターをお客様からお送り頂きリビルト品をお渡ししました。

regulator1

regulator2

ウォームアップレギュレーターには種類がございますので、お問い合わせ時には必ず本体に刻印されております BOSCH 番号をお知らせ下さい。

regulator3

画像の赤色で印をしている箇所の番号になります。

 

ブログ:フェラーリ 308GTB 用 ANSA マフラー

2013/10/02

お客様からご注文を頂いておりましたフェラーリ 308GTB 用の ANSA マフラーが入荷しました。

FE2020a
FE2020c
FE2020b

材質はもちろんスチール製、他のモデルでも設定がありますので受注生産になりますが注文は可能です。

意外と知られていないですが高年式のモデル用にもステンレス製のマフラーが ANSA から手に入ります。

ブログ:フェラーリ モンディアル 8 用 ウォーターレベルゲージ

2013/09/26

フェラーリ モンディアル 8 のラジエターサブタンクには他のモデルのタンクとは異なりウォーターレベルゲージが付きます。

117222a
117222b

カタログですと42番になります。

117222c

モンディアル 8 のパーツは 308 と共通のパーツも多いですが、モンディアル専用品となると入手が難しいパーツが多くなります。

今回のウォーターレベルゲージも既に生産終了しておりフェラーリには在庫残っておりませんでしたが、当社の海外のネットワークで見つけることが出来ました。

 

暑い夏が終わり、ようやく秋を感じる季節になりました。

夏の間動かすことのなかった愛車もそろそろドライブに出かける準備をする時期になりましたね。